フリーゲームおすすめ

LEGEND of CHUSEN 2 -新世界-

「Blade Chronicle: Samurai Online」は株式会社ゲームズアリーナ、株式会社スパイク、株式会社ドワンゴの3社が放つ、「和×幕末×ファンタジー」をベースとしつつも、今までのMMORPGにはない、新しい感覚とビジュアルをもった純国産MMORPGです。

純国産だからこそ成しえた「和」の世界観とデザインは、日本人に馴染み深く、それが故に旧来のMMOユーザーから、初めてMMOに触るユーザーまで、幅広いユーザーが支持をする作品となっています。

職業

「LEGEND of CHUSEN 2 -新世界-」をプレイするに辺り、すべてを左右すると言っても過言ではない、職業に関する情報を掲載しています。なお、神族は仙人と異なり、種族選択時に自動的に戦闘タイプが決定します。

派閥とは

遥か昔、"天書"と呼ばれる世の理が記された悟りの書が存在した。
"天書"を手に入れた者達は
人智を越えた力を会得し、仙人と呼ばれる存在となる。
仙人と呼ばれた彼等は、"天書"より得た法術、仙術を持って
独自の思想を掲げた5つの派閥を設立する。

「LEGEND of CHUSNE 2 -新世界-」では
仙人を選択したキャラクターレベルが15に到達すると
派閥へ属すことができます。
各特長を生かした5つの派閥から、どの派閥へ属すのか
その後の装備品や、ステータスに違いが出るのはもちろん
戦闘スタイルや、スキル、戦略にまで影響がでるため
大きな選択を迫られることでしょう。

  • 青雲門

    仙人界最大派閥にして仙術の開祖

    ストーリー

    2千年余りの歴史をもつ青雲門は、道教の流れを汲み
    大極の教えを最上のものとしている。
    絶妙たる法術、天地への理解、自然の力を統べるその力は
    現在の聖教・魔教各派閥の開祖とされている。
    自然の力を源にした、威力の高い範囲法術・遠距離法術を得意とする
    歴史の古い派閥。

    特徴

    非常に広範囲の範囲スキルを使用して
    一気にモンスターを討伐することができます。
    幅広いスキルを覚えることができるのも魅力のひとつです。
    他の派閥と比べて、最も安定した派閥のため
    近距離・遠距離共に活躍できるファイター系の派閥となります。

    攻撃スタイル

    使用武器:剣(波動)
    攻撃範囲:中距離

    長所

    近距離、中距離、遠距離、範囲といったスキルを使用し、オールマイティーに戦況を対処できます。
    通常の攻撃スキル以外にも、減速効果などの状態異常スキルを放ち有利な状況へと導くことが可能です。
    時には仲間を守り、時には攻撃に転ずる攻守共に長けた万能タイプといえるでしょう。

    短所

    強力な派閥スキルを兼ね備えてはいるが、肉体的なステータスは他の派閥に比べて劣っています。
    単体攻撃に乏しく防御力も弱いため、体力ゲージを意識した戦い方が必要になるでしょう。

スクリーンショット

天音寺

仏の力にて世に光を取り戻す

ストーリー

天音寺とは、仏門の流れを汲む派閥である。
仏の教えを至高とし、真言にて心を強く保つことで如何なる惑わしをも跳ね除ける。
仏法をもって民を救い、仏法を持って邪気を退けます。
天音寺は青雲門と同じく、聖教三大派閥の一つであり
全ての派閥において長い歴史を持つ、最古の派閥と伝えられています。

特徴

ステータスの回復や、攻撃力・防御力・耐性値の
増加スキルなど、仲間の援護に長けた派閥です。
唯一の復活スキルを使用することができるため
長期的な戦闘下ではパーティに必須の派閥です。
一定の範囲攻撃や、状態変化攻撃で
敵を翻弄するヒーラー系の派閥となります。

攻撃スタイル

使用武器:杖(波動)
攻撃範囲:中距離

長所

回復スキル、復活スキル、支援効果スキルと、パーティメンバーをバックアップするスキルを多く兼ね備えています。
また、派閥段位が4段、5段になれば強力な連打スキルを覚えることができます。
パーティプレイでは、ヒーラーとして仲間の命を支えることになるでしょう。

短所

攻撃力、防御力が低く一人で戦地に赴く場合は劣勢を感じることもでありますが
支援効果スキルで自身を守り臨機応変に闘えば苦難を乗り越えることができるでしょう。

スクリーンショット

鈴幻衆

異端の才 魔に魅入られた派閥

ストーリー

鈴幻衆は魔教始まって以来の天才と呼ばれた「鈴幻」によって設立された派閥です。
彼女は、その異端の才によって、これまで不可能とされてきた"天書"の創造に成功し
自らの力で“鈴幻衆”を立ち上げた。
鈴幻衆の法術は他の派閥にない独自の流れを汲んでおり
鈴幻によって生み出された唯一無二の法術は
美しく妖艶であると同時に異端の速度を誇る。

特徴

瞬間的なダメージと強力な
クリティカル能力を兼ね備えた鈴幻衆は
その素早い一撃から一瞬にして
敵を倒す事ができる「暗殺者」的な存在である。
近距離戦から中距離戦に長けていて
パーティ内の火力として重宝されるアタッカー系の派閥となります。

攻撃スタイル

使用武器:輪
攻撃範囲:近距離

長所

鈴幻衆の魅力は、強力なクリティカルダメージとクリティカル発生率になります。
各耐性値のダウンスキルもさることながら、強力な連打スキルを得意とし一気に攻撃をしかけることができます。
単体戦でも集団戦でも、鈴幻衆はチームの火力として重要な戦力となるでしょう。

短所

強力な戦闘力を誇るも、防御力が低いため攻撃を受けた際の致命傷は避けられません。
鬼王宗とペアを組めば短所を補うことができるため、まさに鬼に金棒といえるでしょう。

スクリーンショット

鬼王宗

強大な力を秘めた暗黒の派閥

ストーリー

鬼王宗の根源は、元を辿れば聖教の分派の一つと伝えられている。
鬼王宗の誕生は三百年前にさかのぼり、先代の鬼王宗主が、「天書」第二巻を
入手してから名を轟かせ勢力を増してきた。
強大な力を手に入れた鬼王宗主は、その恐るべき力で鬼王宗を復興したとされる。
鬼王宗の法術は天書から学んだものが多く、怪しい道法が多い。
元は聖教の分派として伝えられた派閥だが
目的のために手段を選ばない立ち振る舞いから
現在は魔教として恐れられている。

特徴

鬼王宗は、単体攻撃力が非常に高く防御力に優れています。
強靭な肉体から放たれる連打スキルや
近距離戦スキルは、1対1の戦闘では群を抜いています。
パーティプレイでは、その強靭な肉体で
仲間の盾となることができます。
誰よりも先頭に立ち、強大な破壊力で
敵を粉砕するディフェンダー系の派閥となります。

攻撃スタイル

使用武器:大剣
攻撃範囲:近距離

長所

強靭な肉体を活かして、単体近距離攻撃と、屈強な防御力が優れています。
攻撃と共に状態異常を与えるスキルも兼ね備えているため、パーティ内では中心人物になります。
その強靭な肉体で敵の攻撃を一身に受け止める盾となるでしょう。

短所

1対1での近距離戦に特化した派閥のため、遠距離攻撃や有能な範囲スキルを持っていないです。
そのため、いかに相手の懐にに接近し、大ダメージを与えるかが鍵になってきます。
パーティメンバーが安全に敵を攻撃できるかは鬼王宗の腕にかかっているといえます。

スクリーンショット

黒仙道

異界の力を取り入れた新たなる魔教

ストーリー

黒仙道の歴史は古く、その根源には
古代の妖術や異国の邪法、冥界の鬼符を取り入れており
数百年前、鬼王宗より異術として
黒仙道の形が生まれたこと以外は解明できていない。
実態が謎めいており、真実を知る者は
ごく僅かと伝えられている。

特徴

鮮血や魂と引き換えに能力を得る黒仙道は
これまでの派閥にない「変身術」を用いて
「魔封」「妖魔」「蟲王」という3種類の姿に
変身できるマジシャン系の派閥です。
状況に応じた攻撃スタイルに変更可能で
範囲スキル、単体スキル、状態異常スキルを駆使した
変化にとんだ戦いが可能になります。

攻撃スタイル

使用武器:爪
武器範囲:近距離
使用スキル:変化(近距離/中距離/遠距離)

長所

一定時間ダメージを与え続けるスキルや、スキル使用不可状態に陥れるスキルなど
非常に戦略に凝った戦闘スタイルを楽しむことができます。
変身の使い分けによっては、強力な連打範囲スキルを使用可能で
状態異常を誘うテクニカルな攻撃で敵を翻弄し、殺めることができるでしょう。

短所

青雲門や鈴幻衆と同じく、非常に打たれ弱い部分を持つため
クリティカルダメージを受けたときの持ち直しが重要となります。
修身序盤では非常に貧弱な黒仙道ですが、後半になればなるほど強力なスキルを覚えることができるので
やり込むほど黒仙道の魅力を理解できでしょう。

スクリーンショット

神の種族とは

古より受け継がれし、神々の血を引く種族の末裔達。
神の力を持った神の種族は、人々に恐れられ
かつて種族間の大戦で多くの種族を失い、滅びの危機に瀕した。
大戦を境に、長きに渡りその姿を隠してきた神の種族は
ある人物が神族の地へ訪れるのをきっかけに、再び世に姿を表すこととなる…。

「LEGEND of CHUSEN 2 -新世界-」では
種族ごとに特有の力を秘めた神の種族でゲームを楽しむことができます。
神族は、それぞれ個性豊かな外見をしており、種族そのものが
職業に直結しているため、仙人の派閥とは異なり
キャラクターが地に降り立ったときから、成長要素が決まっています。
種族により、装備やステータス、スキルは勿論
戦闘スタイルまでもが異なるため、キャラクター作成時から
プレイスタイルを考慮して、キャラクターを選択しなければなりません。

ロア

自然と調和し召喚術を操る妖艶なる種族

ストーリー

九尾の狐を始祖とし、その血脈を伝承した妖艶なる種族。
自然の力を使うことに優れ
様々な召喚術を用いて相手を翻弄する。
幾千年の時を超え、人と神が再度接触するきっかけとなる種族でもあり
神族の中でも非常に特別な種族として扱われている。

特徴

神獣の血を色濃く残した数少ない神の種族で
非常に狐に似た容姿をしており、弓の扱いを得意とするため
16Mという恐るべき攻撃距離を可能としています。
ロアは、敵が近づいてくる前に倒す事を前提とした
スキルが多く用意されており、後続で戦う事が
基本の戦闘スタイルとなるため、レンジャー系の職業と言えるでしょう。

攻撃スタイル

使用武器:弓
攻撃範囲:遠距離

長所

戦闘用、補助用に分かれた多彩な召喚術は、相手を翻弄しながら戦う事ができる惟一無二の能力と言えます。さらに、身軽さを生かしたス ピード感溢れる強力な単体スキルは、相手を一瞬で倒す力を秘めています。また、移動用スキルとして、狐に変身する事ができたりとユニークな一面も持ち合わ せています。

短所

多彩なスキル能力を、非常に打たれ弱い反面があり、他の種族に比べ、体力や御力が低く、接近戦にもちこまれると、一気に力を封殺されてしまいます。常に相手と一定の距離を保つ事を意識しつつ戦わなくてはなりません。

スクリーンショット

クレイ

地を揺るがす力を持った鬼神が如き種族

ストーリー

神族の五大血族の一つとなる種族。非常に戦闘本能が高く
勇猛で、他の種族と群れる事を嫌い、神域の封印城を拠点としている。
かつて仙人との種族争いにより、一時滅びの危機に瀕したが
禁断の神獣との契約により、地を揺るがす程の力を手に入れた。
仙人達への復讐を一族の悲願としており
一部のクレイ達は、仙人達と親しい関係を持つロアを批判している。

特徴

全職業の中でも最強クラスの力を秘めたクレイ。
巨大な「戦斧(せんぷ)」を操り、
接近戦では無敵に等しい力を発揮します。
体躯は他の種族と比べ、2頭身も3頭身も大きく
その装備も非常に攻撃的な風貌をしています。
接近戦が主軸となるため、ファイター系の職業と言えるでしょう。

攻撃スタイル

使用武器:戦斧(せんぷ)
攻撃範囲:短距離

長所

巨人を象徴する専用武器「戦斧(せんぷ)」から繰り出される攻撃は、接近戦において他の追随を許さず
いかに接近して、相手と闘うかが重要となります。
クレイは攻撃力だけではなく、強靭な体力も備えている為、序盤ではストレス無く戦闘を楽しむ事ができるでしょう。

短所

接近戦の力強さとは裏腹に、遠距離戦を苦手とするクレイ。さらに攻撃速度が遅い為、攻撃をかわされないようスキルを駆使しながら相手に近づき、接近戦に持ち込まなくてはなりません。

スクリーンショット

戦闘

「LEGEND of CHUSEN 2 -新世界-」の法宝や霊獣といった、戦闘に関係するゲームシステム情報を掲載しています。

法宝とは

「LEGEND of CHUSEN 2 -新世界-」では、法宝とはキャラクターの戦闘スタイルを大きく変えることのできる勾玉のことを言います。
法宝を装備することで、専用の法宝スキルが使用可能となり、相手の行動を止めるスキルや、状態異常効果を与えるスキルなど、装備する法宝によって、様々なスキルを使うことができます。
また、法宝は攻撃だけでなく、装備することでキャラクターステータスを上昇させることもできます。

法宝の種類

法宝には、「派閥法宝」と「共通法宝」という2種類が存在します。派閥法宝は、派閥や職業によって装備条件が異なる法宝です。共通法宝は、職業に関係なく装備条件を満たしていれば装備できる法宝です。

法宝の入手方法

法宝はクエストを進行することで入手できるものと、各街のNPC:法宝師から購入できるものがあります。
また、モールアイテムの期間限定で販売される、各種「くじ」アイテムの賞品としても入手することが可能です。
「くじ」アイテムの賞品として入手できる法宝は、非常にレアな法宝のとなります。

法宝の装備/ロックについて

法宝は始めて装備する際に、主人になるかどうかの確認メッセージが表示されます。
ここで、「はい」を選択して装備すると、法宝がロック状態となり、他のキャラクターが装備できない状態となります。

NPC:法宝師

解除石

法宝、または飛仙剣を主人の居ない状態へ戻すことのできるアイテム。

法宝のロック状態を解除するには、モールアイテムで購入できる「解除石」を、各街のNPC:法宝師に持っていき、ロック解除をおこなうことで解除できます。法宝のロックを解除すると、法宝のEXPやレベルは初期状態に戻り、他のキャラクターでも装備が可能になります。

法宝ステータス

法宝アイテムのアイコンにマウスカーソルを載せると、法宝のステータスを見ることができます。

1法宝の品質
法宝には「宝器」「仙品」「神品」と3種類の品質があり、宝器→仙品→神品の順に良質の法宝となります。
品質により、法宝の成長率に影響を与えます。
2法宝の誕生時刻
法宝を入手したゲーム内での時刻です。誕生時刻によって何らかの効果に影響を与えます。
3法宝向性
法宝のステータスを見ると、オレンジ色で表記されている項目が存在します。
これは「法宝向性」と呼び、法宝が成長する際に最も成長するステータスとなります。

戦闘スタイルや職業によって、強化したいステータスは人それぞれです。
法宝向性がついた法宝を基にして合成することで、ポイントを絞った成長をさせることができます。

法宝セット装備

法宝には、「法宝副材」と「法宝レシピ」と呼ばれるセット装備アイテムがあります。
このセット装備を法宝と一緒に装備することで、通常では上げることの難しい法宝自体が持つスキルレベルを+2上昇させ、更にスキル使用時の消費MPを軽減することができます。

例:【法宝】七星剣のセット装備を装備した場合

【法宝】七星剣 + 【法宝副材】固元の綿 + 【法宝レシピ】坤元法の秘呪

法宝スキルのダメージ効果や、スキルの付加効果が上昇し、スキル使用時のMP消費値が下がります。

セット装備の入手方法

「法宝レシピ」や「法宝副材」は、通常クエストで入手できますが、河陽城の釣りイベントで入手できる「宝の盃」を所持していれば、河陽城NPC:小輪にて、レベル105までの派閥法宝、または共通法宝のレシピと副材に交換してくれます。

宝の盃

レベル105までの派閥法宝と、共通法宝の副材やレシピと交換できるアイテム。

「宝の盃」を所有している状態でNPC小輪に話しかけると、専用クエストを受けることができます。
クエスト項目を選択し、交換したい法宝の項目を選択すると、交換クエスト「宝の盃」を受諾します。

※画面は、青雲門を選択した場合の例です。

クエスト受諾後に、再度小輪に話しかけ、クエスト項目の「宝の盃」を選択すると、セット装備を選択するウィンドウが表示されます。
希望のセット装備を選択して、「確定」をクリックすると、セット装備を獲得できます。

法宝成長

法宝は装備することで装備者のステータス(各耐性/HP/MP/攻撃)を上昇させることができます。
さらに、経験値を溜めて、レベルアップさせることで、上昇するステータスも増加するため、法宝を成長させることはそのままキャラクターを成長させることに繋がります。

通常の法宝を装備した状態 レベルアップした法宝を装備した状態

法宝のレベルアップ方法

法宝は法宝スキルを使用することでEXPを獲得していきます。
法宝ウィンドウの経験値バーが最大値に達すと自動的に次のレベルに成長します。

法宝の経験値バー

急激な成長方法「法宝増血」

法宝には、「増血アイテム」と呼ばれる法宝経験値を急激に成長させるアイテムが存在します。
各街のNPC:法宝師に、該当する増血アイテムを所持した状態で、「法宝増血」を選択すると、法宝を急激に成長させることができます。
増血より法宝の経験値が最大値に達すると、自動的に法宝レベルが上昇します。

法宝増血の流れ

各街にいるNPC:法宝師に話しかけて、「増血」を選択すると、増血ウィンドウが表示されます。

インベントリ(バッグ)にある法宝と増血アイテムを右クリック、またはドラッグ&ドロップして、増血ウィンドウに対象のアイテムをセットします。
「開始」ボタンをクリックすると、手数料20Bを支払い、法宝増血が開始されます。
増血が完了すると、使用した「増血アイテム」によって法宝経験値が増加します。

増血アイテム

「冷気の宝石」、「太陽の雫」、「龍血痕」、「龍血」といった増血アイテムは、モールアイテムにも用意されています。
その他にも、増血アイテムは存在しますので、ゲーム内で探してみてください。

法宝合成

法宝合成とは、2つの法宝を合成することで合成後のステータス値や品質の変化を与えることができる強化システムです。
各街のNPC:法宝師にて、法宝を合成することができます。

合成方法

各街のNPC:法宝師に話しかけ、「法宝合成」を選択します。
合成には、合成したい法宝「2つ」と、主法宝に該当する「霊媒」を用意する必要があります。インベントリ(バッグ)から主法宝、副法宝、霊媒をそれぞれドラッグ&ドロップし、「開始」をクリックすると法宝合成がおこなわれます。
合成する材料となった副法宝は、主法宝に合成されるため消失します。霊媒も同様に、一度の合成で消失します。また、合成した法宝は、経験値が初期状態に戻りますのでご注意ください。

霊媒の入手方法

霊媒は、モンスターを討伐したときにドロップする霊媒の生産レシピを使用して生産しなくてはなりません。
しかし、イベントで入手できる「霊宝の塵」を所持していれば、河陽城NPC:小輪から霊媒と交換することができます。
さらに、別のイベントで入手可能な「宝の鉢」を所持していれば、「霊宝の塵」よりも特別な霊媒と交換することができます。

宝の鉢

河陽城NPC:小輪にて、法宝合成用の霊媒と公開できるアイテム。

派閥法宝 共通法宝

特別霊媒の交換クエスト

「宝の鉢」を所有している状態でNPC小輪に話しかけると、専用クエストを受けることができます。
クエスト項目を選択し、「宝の鉢」を選択すると、交換可能な霊媒のリストが表示されます。
交換したいセット装備を選択すると、交換クエスト「宝の鉢」を受諾します。

クエスト受諾後に、再度小輪に話しかけ、クエスト項目の「宝の鉢」を選択すると、霊媒を選択するウィンドウが表示されます。
希望の霊媒を選択して、「確定」をクリックすると、霊媒を獲得できます。

※画像は、共通(Lv105以上)を選択した場合の例です。

法宝向性の添加(移動)

法宝向性とは、法宝詳細画面にオレンジ色で表記されるくステータス値の事を言います。この表記は、通常の法宝には無いステータス値のため、向性を持った法宝は、特異体質と言えます。
法宝向性は合成を行うことで、別の法宝に添加(移動)させることができるため、お気に入りの法宝に、法宝向性を添加させて、自分だけのオリジナル法宝を作り上げることができます。

法宝向性の添加例

法宝向性を添加させるためには、専用の特殊霊媒が必要となります。合成する法宝のレベルにより、必要な霊媒が変わるのでご注意ください。
特殊霊媒は、天音マップ以降の各街にいる哲学者より受諾できる、遊歴クエスト「秘宝の呪文」の褒章としてランダムに入手できます。

画像 名称 効果内容
天宝の陰陽旗 主法宝に副法宝の向性を転化できます。
向性変化の成功率は100%で、レベル15以下の法宝のみ適用されます。
天宝の転魂灯 主法宝に副法宝の向性を転化できます。
向性変化の成功率は100%で、レベル45以下の法宝のみ適用されます。
天宝逆龍の鱗 主法宝に副法宝の向性を転化できます。
向性変化の成功率は100%で、レベル75以上の法宝のみ適用されます。
天宝の溶血酒 八掛石の向性を副法宝の向性に転化できます。
向性変化の成功率は100%で、八掛石のみに適用されます。

法宝品質の変化

法宝には、入手した時点で品質が決まっており、品質にによりステータス値が変化します。

法宝には、品質と呼ばれる項目があります。合成を繰り返し行うことでり様々なステータス値が変化し、それに応じて、「宝器」、「仙品」、「神品」の順に品質が変化します。法宝マスターとも言える「神品」の法宝を目指して、法宝合成を研究してみてください!

合成を繰り返し行い、品質が「宝器」から「仙器」に変化した例

特殊効果を与える法宝合魔

法宝合魔とは、「合魔アイテム」を用いることで、法宝に特別な能力を与えることができる強化システムです。
「合魔アイテム」によって、さまざまな効果を与えることができます。

合魔方法

法宝合魔は、各街のNPC:法宝師にておこなえます。法宝師に話しかけ「法宝合魔」を選択すると合魔ウィンドウが開きます。

インベントリ(バッグ)の対象アイテムを、右クリック、またはドラッグ&ドロップして、合魔ウィンドウにセットします。
「開始」ボタンをクリックすると、手数料1Sを消費して法宝と霊媒が合魔されます。

合魔アイテム

合魔アイテムには、さまざまな種類があり、使用するアイテムによって、効果がことなります。

新生の秘石

モールアイテムで購入できる「新生の秘石」を使用して合魔を行うと、本来会得する予定の法宝スキルが一新され、派閥スキル補助は6つまで、法宝スキルレベルは+3までの間でランダムに変更されます。

新生の秘石

法宝が持つ属性(派閥スキルの「支援効果」と「種類」)をランダムに変更することができるアイテムです。また、一定の確率で法宝スキルのレベルも変化させることができます。

派閥スキルの支援効果2個 派閥スキルの支援効果(合魔後)3個

派閥改石

派閥改石とは、各派閥の改石が用意されており、派閥に属さない共通法宝のみに使用できる合魔アイテムです。合魔に使用することで、共通法宝が学習する予定だったバラバラの派閥スキルの補助効果を、特定の派閥スキルに固定に統一することができます。
新生の秘石と併せて合魔することで、より強力な派閥スキルの補助効果を狙うことができます。派閥改石を使用して合魔した法宝は、再び合魔を行わない限り、派閥スキル補助効果が変わる事はありません。

画像 名称 効果内容
青雲改石 共通法宝の合魔に使用すると、スキル支援効果を青雲門のスキルに統一することができる。
天音改石 共通法宝の合魔に使用すると、スキル支援効果を天音寺のスキルに統一することができる。
鬼王改石 共通法宝の合魔に使用すると、スキル支援効果を鬼王宗のスキルに統一することができる。
鈴幻改石 共通法宝の合魔に使用すると、スキル支援効果を鈴幻衆のスキルに統一することができる。
黒仙改石 共通法宝の合魔に使用すると、スキル支援効果を黒仙道のスキルに統一することができる。

共通法宝のスキル支援効果は通常別々の派閥スキルとなります 青雲改石を使用して、青雲門のスキル支援効果に統一

伏魔珠

通常、一定まで法宝レベルを上げなければ表示されることのない、法宝が覚える予定の「派閥スキルの補助効果」を全て表示させることができる合魔アイテムです。一度伏魔珠を合魔した法宝は、合成後も伏魔珠の効果が継続します。

伏魔珠

法宝が覚える予定のスキル補助効果を、全て表示させることができる合魔アイテムです。

通常は、今後習得予定のスキル支援効果が表示されません 伏魔珠を使用して合魔をおこなうと、全てのスキル支援効果が表示されます

促進札

法宝に促進札を合魔することで、法宝が持つステータスを更に引き出すことができます。促進ボタンを押すと、精力バーを消費して使用することができます。

画像 名称 効果内容
攻撃促進札 法宝に合魔すると精力を消費して攻撃力を上昇させることができる。
防御促進札 法宝に合魔すると精力を消費して防御力を上昇させることができる。
命中促進札 法宝に合魔すると精力を消費して命中率を上昇させることができる。
回避促進札 法宝に合魔すると精力を消費して回避率を上昇させることができる。
体力促進札 法宝に合魔すると精力を消費してHPを上昇させることができる。
霊力促進札 法宝に合魔すると精力を消費してMPを上昇させることができる。
八凶竜丹 法宝のステータスで攻撃力を2ポイント上昇させることができます。
豪血竜丹 法宝のステータスでHPを10ポイント上昇させることができます。
魔竜丹 法宝のステータスでMPを10ポイント上昇させることができます。

霊獣紹介

霊獣とは

霊獣とはプレイヤーと共に行動する「戦闘用ペット」です。時には一緒に闘う「仲間」であり、また時には、その可愛らしい姿から「癒し」を与えてくれる存在でもあります。
専用の装備やスキル、容姿の変わる進化といった非常にやりこみ要素が豊富なペットシステムは、育てていくにつれて、冒険には欠かせない頼もしいパートナーとなります。

霊獣の入手方法

霊獣を入手するには、以下の方法が存在します。

クエストで入手

1河陽城NPC:霊獣管理人より受諾可能な、「生涯の仲間」クエストを達成することで入手。
「豚猪」または「木人」いずれかの卵を、褒賞として貰うことができます。
2河陽城NPC:霊獣養成係・兄より受諾可能な、「奢り」クエストを達成することで入手。
「野狼」または「青蛙」いずれかの卵を、褒賞として貰うことができます。

※上記2つの方法で入手した霊獣は、最初から生活能力値が全て0に設定されています。
生活能力値が0の霊獣は、成長しても数値が変動することはありません。

霊獣養成係・兄
霊獣管理人

販売霊獣を購入

3河陽城NPC:霊獣養成係から購入
「豚猪」、「虎猪」、「木人」、「樹人」の4種類の霊獣を購入可能することができます。
4アイテムショップ(モール)にて購入
「金鼠」、「石霊」の2種類を購入することができます。
5アイテムショップ(モール)にて販売している「くじ」の商品
期間限定で販売される、「くじ」アイテムの賞品から特別な霊獣を入手可能することができます。
※販売次期により、「くじ」アイテムに霊獣が賞品に含まれていない場合があります。

霊獣召喚までの流れ

霊獣の孵化(霊獣の誕生)

霊獣は卵の状態で手に入るため、霊獣管理人に依頼して孵化(ふか)してもらう必要があります。

霊獣管理人で「霊獣を孵化する」を選択してください。

霊獣飼育小屋へ移動(霊獣を装備)

「P」キーまたは「Alt+P」キーを押して霊獣ウィンドウを表示させます。
バッグにいる孵化状態の霊獣を右クリックして霊獣飼育小屋に移動させましょう。

霊獣を召喚

霊獣ウィンドウで霊獣を選択して「召喚/送還」を左クリックすると召喚できます。

召喚に成功すると、画面下部に、戦闘ウィンドウが表示されます。

霊獣ウィンドウ

霊獣ウィンドウを開くことで霊獣のステータスを確認することができます。
霊獣には様々な属性値が存在し、性格や守護星(職業)、生まれ持った初期値によって長所や短所が決定します。

1霊獣アイコン
形態変化(進化)によってアイコンが変化します。
2星霊級
星霊級は霊獣が持つステータスと関係し、最高20レベルまで上昇します。
ステータスの上昇によって星霊級も高くなります。
3霊獣の資質
資質は「霊獣を孵化する」際にランダムで決定します。
3つの隣り合う六角形からランダムで1つのポイントが選ばれ、その資質は霊獣スキルに最も影響する「主力資質」となります。
主力資質と繋がるポイントは「補助資質」となります。
4霊獣レベルと経験値
制限として、プレイヤーレベルにプラスした5レベルまでしか上昇しません。
経験値は一緒に戦うことで獲得します。
5霊獣の性格
霊獣は固有の性格をもっていて、好きなときにプレイヤーへ話かけてきます。
性格によって会話の内容が変化します。
6守護星(職業)
霊獣には9つの「守護星」があります。
守護星とは「職業」のようなもので守護星によって「最大能力値」や「使用スキル」が決まっています。
7霊獣親密度
召喚している時間で親密度は上昇します。
「玉石」で修練する時に一定の確率で「上限」を上げることができます。
親密度によって霊獣のクリティカル率は上がります。
霊獣が戦闘不能状態になると新密度に影響します。
8生活能力
採集や、霊獣生産に主に関わっているパラメータ。
9初期ステータス
霊獣生産時の初期ステータスです。
10満腹度
「召喚」「霊獣採集」などで満腹度は減少します。
満腹度が高いと高級材料の獲得率が上がり攻撃力にも影響します。
10霊獣の性質
星霊級や能力の上昇値に関連しているステータスです。
修練をおこなうと、ステータスに影響する性質を上げることができます。

戦闘ウィンドウ

霊獣を召喚すると、戦闘ウィンドウが表示されます。
戦闘状況により、霊獣への指示を使い分けることで、さまざまな戦闘スタイルを楽しむことができます。

1攻撃(Alt+I)
指定したモンスター(またはプレイヤー)を攻撃します。
2待機(Alt+S)
その場で待機します。
3追尾(Alt+F)
飼い主を追尾して、移動します。
4共闘(Alt+A)
飼い主と同じターゲットを攻撃します。
5かばう(Alt+D)
飼い主に攻撃している妖魔を、ランダムで攻撃します。
6防御(Alt+V)
ターゲットからの攻撃を防御します。
7霊獣薬
アイコンをクリックすると、霊獣が回復します。
8自動食事設定
特定の条件に到達したときに、自動で霊獣薬や食事を与えることができます。
9霊獣スキル(Alt+2 ~8)
各アイコンをクリックすると、該当の霊獣スキルを発動します。

霊獣ステータス

霊獣を召喚すると画面左上に、霊獣のステータスが表示されます。
このステータス画面は、霊獣のHP(体力)やMP(精力)、満腹度を確認したり、霊獣との融合をおこなうことができます。

1ステータスゲージ
体力ゲージが赤、精力ゲージが青で表示されます。
満腹度は、現在の状況に応じて、緑色、黄色、赤色といった色に変化し、視覚的に見分けることができます。満腹度が0になると霊獣は召喚状態から非召喚状態になります。
2魂魄融合
霊獣の魂魄をキャラクターに融合させることでキャラクターの戦闘能力を上昇させることができます。
持続時間は2時間で霊獣の星霊級が高いほどキャラクターの戦闘能力と上昇効果が高くなります。
3精神融合
霊獣の精神を法宝に宿すことで法宝の戦闘効果を上昇させることができます。
持続時間は2時間で霊獣の星霊級が高いほどキャラクターの戦闘能力と上昇効果が高くなります。

霊獣育成

霊獣は、戦闘をおこない経験値を獲得して成長させる方法と、霊獣管理人の元で成長アイテムを使用し、「修練」により成長させる方法の2通りの育て方があります。

霊獣修練

霊獣管理人のもとで調教された霊獣を「修練」をさせることができます。
修練することで「各種ステータス」、「性質」、「輪廻スキル」、「星霊級」等の強化や、形態変化や外見変化をおこなうことができます。

性質の上昇

霊獣の性質(ステータス)を上昇させる修練アイテムをセットし「修練」を実行してください。

修練アイテムの効果によって性質を上げることができます。

霊獣の形態変化

霊獣は形態変化によって、容姿を変化することができます!霊獣を形態変化させるには、修練が大きく関わってきます。

修練アイテムと交換できる「仙豆」を用意し、河陽城NPC:霊獣養成係のもとで修練アイテムと交換します。

修練を重ねることで、霊獣のステータスや星霊級が上昇します。形態変化が可能となる精霊星に到するまで、修練を繰り返しおこないます。

精霊星が形態変化可能な値になり、形態変化アイテムを使用して修練をおこなうと、霊獣が形態変化します。
この形態変化は、最大で2回おこなうことができ、第3段階が最終形態となります。

第1段階(初期) 第2段階 第3段階(最終形態)

守護星とは

霊獣は守護星という星の下に生まれてきます。守護星とは霊獣の職業を表しており、選ばれた守護星により「性質限界(最大能力値)」や「使用スキル」が決定されます。

資質とは

資質は霊獣スキルに関係します。
主力資質(太陽マーク)と同じ資質のスキルは、初期状態でスキルLvが+30され、補助資質(月マーク)と同じ資質のスキルは、初期状態でスキルLvが+10されます。
霊獣スキルは、「守護星」と「資質」が、きちんと組み合わさることで初めて強力な威力と効果を発揮します。

霊獣階級

霊獣階級とは、霊獣が持つ称号になります。
必要な条件を満たすことで階級を選択できるようになり、条件を満たしている階級であれば自由に変更することができます。霊獣階級には「戦闘階級」と「生産階級」の2種類があります。
階級により様々な能力値が上昇しますが、戦闘階級は戦闘時の霊獣に効果が反映され、生産階級は霊獣工房内(生産画面)にて生産時に効果が反映されます。

霊獣知識

霊獣知識とは、キャラクターが霊獣を飼育してきた中で培った霊獣に関する知識を表しています。霊獣に霊獣階級を設定するには、この霊獣知識が必要となります。
霊獣がレベルアップすると同時に、キャラクターもそれに応じた霊獣知識を得ることができます。

霊獣装備

霊獣にはキャラクター同様にアイテムを装備することができます。 霊獣装備を装着することで、戦闘能力に関連する霊獣のステータスを上昇させることができます。
霊獣装備は、霊獣飼育小屋にいる霊獣全てが共同で使用するため、召喚中の霊獣が、装備条件を満たしている場合のみ霊獣装備の効果が発動します。

装備の種類と発動条件

霊獣装備は12種類の装備部位が存在します。
召喚された霊獣が装備効果を発動するには、「星霊級」や「守護星」「レベル」といった装備条件を満たしていなくてはなりません。NPCより購入、または「霊獣工房」にて生産することで入手できます。

霊獣装備は以下の3種類に分けられています。

全ての霊獣が装備可能な部位 守護星により装備が異な部位 種族により装備がことなる部位
頭部 内殻 精神
手足 外殻 血統
精神 気脈 体躯
運勢 意志 信念

霊獣スキル

資質による霊獣スキルLvの変化

霊獣がもつ「守護星」と「資質」によって、スキルの効果が変動します。

霊獣スキルの資質が、霊獣の主力資質(太陽マーク)と同じだった場合、初期値から、+30スキルレベルが上がります。
霊獣スキルの資質が、霊獣の補助資質(月マーク)と同じだった場合は、初期値から、+10スキルレベルが上がります。

霊獣スキルは、「守護星」と「資質」が、きちんと組み合わさることで初めて強力な威力と効果を発揮します。

霊獣スキルの覚え方

霊獣養成係・兄が販売している「秘文書」を持っていれば、霊獣スキルを覚えたり、霊獣スキルのレベルを上昇させることができます。

霊獣スキルは、秘文書から入手できる「霊獣修練の玉」を修練すると、覚えることができます。
霊獣の守護星とスキルの相性が合わない場合はスキルを習得することができません。

霊獣採集

霊獣はレベル30になると「採集」をおこなえるようになります。

採集には「栽培」「伐採」「狩り」「釣り」「採掘」「宝探」の6つの項目があり、霊獣工房による「霊獣生産」に使用するアイテムを入手することができます。

霊獣一覧で「状態設定」を選択し、採集の項目で採集したい種類を選択して確定ボタンをクリックすると設定できます。

採集状態に変更した霊獣は、15分に1回のタイミングでアイテムを採集してきます。
採集に成功したアイテムは、自動的にインベントリ(バッグ)に送られますが、インベントリに空きがない場合、採集したアイテムを入手できませんので注意してください。

霊獣は採集で色々なアイテムを獲得しますが、同時に満腹度も消費します。満腹度が0になると採集はできなくなります。

霊獣バッグ

モールアイテム「霊獣の首輪」を所持した状態で河陽城NPC:霊獣養成係に話しかけると、霊獣飼育小屋の拡張、または霊獣バッグを拡張することができます。

霊獣バッグを拡張すると、霊獣が採集したアイテムを自動的に霊獣バッグに移動することができ、通常のバッグを圧迫せずにアイテムを所持できるため、非常に便利です。

霊獣の首輪

河陽城NPC:霊獣飼育係へ持っていくと、霊獣を持ち歩く飼育小屋や、霊獣生産用素材を格納できる霊獣バッグを拡張することができるアイテム。

霊獣生産

キャラクターレベルが60に達すると霊獣機能のひとつ「霊獣生産」をおこなえるようになります。「霊獣工房」では、霊獣装備や丹薬などを生産することができます。
霊獣一覧ウィンドウの「霊獣工房」をクリックすると、霊獣工房ウィンドウが表示されます。

1
霊獣工房で生産がおこなえる霊獣の数と工房建設度を表しています。
2
生産レシピを使用して習得したアイテム名と作成するアイテムアイコンが表示されます。
3
上部が霊獣の「生活適応能力」、下部が該当するアイテムを生産する際に必要となる霊獣の「生活適応能力」です。
4
レシピを選んだ際に必要となる材料が表示されます。
5
矢印で個数を選択して「生産」ボタンを押すと生産が開始されます。

工房建設度は生産するたびに上昇していきます。
工房建築度が高くなると、より豪華なアイテムが生産できるようになります。

また、生産をおこなった霊獣は、生活適応能力値が上昇します。

霊獣装備の精錬

河陽城NPC:霊獣養成係霊獣にて、採集してきた「碧煙石」、または「藍月石」使用して、霊獣装備の精錬をおこなうことができます。品質に り「碧煙石」と「碧煙石」を使い分け、精錬を繰り返しおこなうことで、霊獣装備の品質とステータスがアップしより強力な霊獣装備を作り出すことができま す。

霊獣装備の品質は、霊授装備の名前の前についてる★の数が霊獣装備の品質を表しており、★が2個付いている装備品が最も高い品質となります。

藍月石

霊獣装備の属性やステータスをランダムで変更できます。更に、低確率で品質ランク1の装備品質を1つ上げることができます。

碧煙石

霊獣装備の属性やステータスをランダムで変更できます。更に、低確率で品質ランク0の装備品質を1つ上げることができます。

霊獣装備『龍魂の兜』を精錬した例

初期のステータス 碧煙石を使用して品質が1つアップ 藍月石を使用してさらに品質が1つアップ

幻化(変身)

幻化システムとは、モンスターを討伐した際のドロップアイテムや、NPCから購入するのことできる「幻霊石」を装備することで、モンスターへ と変身することができるシステムです。幻化状態では、容姿が変わることはもちろん、変身するモンスターによりステータスが増加され、様々な特徴を得ること ができます。

幻霊石の獲得

河陽城NPC:幻霊童子(210 51)

モンスターへ変身する幻化を行うには、モンスターの霊性が宿った「幻霊石」を入手する必要があります。「幻霊石」はモンスター討伐時のドロップアイテムとして入手することができますが、一部の幻霊石は河陽城NPC:幻霊童子などのNPCから購入することもできます。
中には特別な能力を持つ非常に価値の高い幻霊石も存在し、今もなお選ばれた宿主を待ち続けていると伝えられています。

幻霊石との融合

融合段階は5段階の成長要素があり、幻化状態を持続的に維持することで持ち主と幻霊石の融合度が高くなります。幻霊石との融合度が成長すると、幻霊石に宿る幻霊値を最大限に引き出すことができます。

元霊値とは

幻霊石に宿るモンスターの魂やエネルギーを指しています。幻霊値が0になると、精力メーターが溜まっていたとしても幻化をおこなうことができません。

幻化発動

幻化状態を保つには、精力を必要とします。法宝ウィンドウの精力メーターが半分以上に保たれると幻化ボタンが光り、クリックすると幻化することができます。

対人戦

PVPとは

PVPとは、Player vs Playerの略称で、相手プレイヤーの合意のもと、1対1の対人戦を行うことのできる闘システムです。 両者のキャラクターレベルが10以上の場合、PVPを申し込むことができます。 また、飛行中においてもPVPを行うことができるため、地上での戦いとは違った空中戦を楽しむことができます。

PVP開始方法

  1. PVPを行うには、まず対決を申し込みたいキャラクターを選択してターゲットします。
  2. 次に、ターゲットウィンドウを右クリックして、「対決」項目をクリックすると、ターゲットしているキャラクターにPVP申請が送られます。
  3. PVP申請を受けたキャラクターには、対決可否が求められます。PVP申請を受ける場合は「はい」をクリックしてください。
  4. 申請可否で「はい」をクリックすると対決が承諾され、対決開始までのカウントダウンが開始します。カウントが終わると、「戦闘開始」と表示され、お互いが攻撃対象となり、スキルや通常攻撃などが可能になります。

対決の決着

対決中、どちらか一方のキャラクターのHP(体力)が、スキルや通常攻撃などにより0になると、対決が終了となり、画面中央に勝敗結果が表示されます。

PK(Player Killing)とは

PK(Player Killing)とは、相手の同意なく強制的に戦闘を仕掛るシステムです。
PKをおこない、相手キャラクターを倒したキャラクターは、自分以外のキャラクターから無条件で攻撃対象となり、キャラクター名の色が赤色に変化します。
キャラクター名が赤い状態のまま他のキャラクターに敗北した場合、経験値を消失するデスペナルティの他に、所持しているアイテムを落としたり、装備アイテ ムが破壊されるなどの追加ペナルティが発生します。この際、PK行為を行う程増加する「悪徳値」が高いほど、多くのアイテムをドロップする確立が高くなり ます。

悪徳値

悪徳値とは、PKによって相手を倒したときにカウントされる値です。悪徳値が一定の値に達すると、強制的に特別なお仕置き部屋へ転送されます。

悪徳値は、「C」キー、または「Alt+C」キーにて、表示されるキャラクターウィンドウの「情報」ボタンをクリックすると表示されます。

キャラクター名の色変化について

白色 通常の状態で、悪徳値が0の状態です。
赤色 無抵抗のキャラクターをPKで倒した場合、キャラクター名が赤色に変化します。
オレンジ プレイヤーを一度でも攻撃するとオレンジ色になります。PKを仕掛けられたキャラクターに応戦しても、オレンジ色に変化します。また、オレンジ色プレイヤーに補助スキルをかけた場合もオレンジ色に変化します。

悪徳値をさげるには

悪徳値はゲーム内のログイン時間経過と共に下げることができます。また、キャラクター名が赤色プレイヤーを倒すと、悪徳値が下がります。PKを繰り返し、極度に悪徳値が高い場合には、モールアイテム「天帝の恩赦」を使用すると、悪徳値を50減らすことができます。

天帝の恩赦 -てんていのおんしゃ-

使用すると、悪徳値を50下げることができます。悪徳値が0の場合は特に使用効果はありません。

護衛NPC

悪徳値が1以上のキャラクターは、各フィールドに居る護衛NPCから敵対視され、見つかると強力な攻撃を仕掛けられます。
この護衛NPCからの攻撃を受けないようにすすには、悪徳値を0にしなくてはなりません。

攻撃保護設定

攻撃保護設定とは、操作キャラクターが攻撃する対象を保護し、間違ってPKをおこなわないように設定する機能です。
PKを行うには、この攻撃保護設定のチェックを外さなくてはなりません。該当するチェック項目のチェックを外すと、攻撃対象への保護が外れ、PKが可能となります

なお、キャラクターレベル29が以下のキャラクターは、自動的に 安全モードに設定されます。PKを行うことも、承諾無しに他キャラクターから攻撃されることもありません。

スキルコンボとは

スキルコンボとは、登録した複数のアクティブスキルを 、設定した順番に発動することができる戦闘支援システムです。
オリジナルスキルコンボを作成するで、ライバルとの差をつけたり、様々な戦況や状況にも対応することが可能となります。このスキルコンボは最大で同時に7 個まで登録することができるため、色々な組み合わせを試して、自分に合ったプレイスタイルを見つけてください。

スキルコンボウィンドウ

スキルコンボウィンドウは、「R」キー、または「Alt+R」キーで表示されるスキルウィンドウの、「コンボスキル」ボタンをクリックするとスキルウィンドウの右側に表示されます。このウィンドウでスキルコンボを編集、登録することができます。

スキルコンボの編集方法

スキルアイコンの選択
まず、アイコン選択欄から、登録するスキルコンボに設定するアイコンを選択します。ショートカットに登録したときに、迷わないようなアイコンを選ぶことをお勧めします。
スキルコンボの編集
好みのスキルアイコンが決まったら、現在保有しているアクティブスキルアイコンを、スキル編集画面にドラッグ&ドロップして、スキルを登録します。最大12個まで設定することが可能です。
スキルコンボの保存
スキルコンボの編集が済んだら、「保存」ボタンを押して完了です。
スキルコンボの使用
最上部に表示されているスキルコンボアイコンを、ショートカットスロットに登録することでスキルコンボを使用できます。
特殊アイコン
スキル編集欄にある「普通攻撃」アイコンと「次にくる技を繰り返す」アイコンをうまく組み込むことで、スキルコンボをより便利なものにすることができます。
「普通攻撃」アイコンは、通常の攻撃を放つことができます。スキルのクールタイム調整に利用できます。
「次にくる技を繰り返す」アイコンは、アイコンを配置した次からの行動を繰り返す事ができます。
たとえば、1のマスに、「次にくる技を繰り返す」を配置して、2、3、4のマスに別々のスキルを配置すると、2、3、4に配置したスキルを順番に繰り返し発動します。

通常攻撃アイコン
スキルとは別に、通常攻撃を行うことができます。スキルのクールタイム調整に利用すると便利です。

次にくる技を繰り返す
このアイコンの次以降にある行動を繰り返し行うことができます。同じ行動を繰り返し行いたい場合に使用します。

大規模戦

旅団戦とは

旅団戦とは、旅団vs旅団の大人数でおこなう大規模対人戦です。各旅団の団長ま たは副長が対戦申し込み、受諾をおこない、双方の同意が得られた場合に限り対戦をおこなうことができます。旅団に属している全ての団員が参加対象となり、 相手の旅団員を倒す事でポイントを獲得できます。対戦時間の60分間で、より多くのポイントを獲得した旅団が勝利となります。

旅団戦申請方法

旅団戦は旅団レベル2以上の旅団様のみ実施することができます。
申請は、旅団の職位が「団長」、または「副長」のキャラクターのみおこなうことができます。また、受諾側も「団長」または「副長」のみおこなえます。
まず、対戦を申し込む旅団の団長、または副長が、対戦を申し込みたい旅団の団長、または副長をターゲットし、ターゲットウィンドウに表示される「旅団戦申 請」アイコンをクリックします。なお、ターゲットの相手が旅団長、または副長でない場合は「旅団戦申請」アイコンは表示されません。
申請をおこなうと確認画面が表示され、「確認」をクリックすると旅団建設度が50ポイント消費され、旅団戦申請が送られます。旅団戦申請を受けたキャラクターには、参加可否が求められ、旅団戦申請を受諾して「はい」をクリックすると旅団戦が開始されます。

旅団戦の流れ

旅団戦が開始されると、ゲーム画面にワールド内メッセージが表示されます。旅団戦中は、常に旅団戦状況ウィンドウが表示され、「残り時間」と「現在の戦況ポイント」を確認することができます。
ウィンドウ内にある「得点状況」ボタンをクリックすると、個人の獲得ポイントが確認できる旅団戦状況が表示されます。

旅団戦対象者の確認

対戦中は、対戦相手側の旅団に属するキャラクターが、モンスターと同じように攻撃対象になります。
ターゲットすると、ターゲットウィンドウに、旅団戦の対戦相手を示す炎アイコンが表示されます。

また、画面右上に表示されるミニマップには、所属している旅団のキャラクターを青いアイコン、対戦相手の旅団キャラクターが赤いアイコンで表示され、双方のキャラクターの位置を把握することができます。

旅団戦の勝敗

旅団戦の勝敗は、対戦相手側の旅団員を倒した際に得られるポイント決まり、対戦時間内により多くの旅団員を倒した旅団が勝利となります。対戦時間が終了するとアナウンスが流れ、勝敗結果が表示されます。

旅団戦の注意事項

  • 旅団戦はログインしている旅団員、全員が参加対象となります。
  • 旅団戦はチャンネルに関係なく、どのチャンネルでも実施できます。
  • 旅団戦に参加するためのレベル制限はありません。
  • 街などの安全エリア内では、戦闘行為はおこなえません。
  • 対人戦によるデスペナルティはありませんが、レベル90以上のキャラクターが フィールドにいるモンスターに倒された場合は、通常時と同じくデスペナルティが発生します。
  • 旅団戦中は、参加者以外からの攻撃保護がかからないため、旅団戦に参加していない他のキャラクターからPKによる攻撃を受ける可能性があります。PKはキャラクターレベル30から行えるため、レベル30未満のキャラクターがPKされることはありません。
  • 旅団戦中は、攻撃保護設定を解除しても、同じ旅団員を攻撃する事はできません。また、攻撃保護設定をおこなっていても、対戦旅団のキャラクターへの攻撃は可能です。
  • 旅団戦による戦闘において、悪徳値の増減はありません。
  • 旅団戦による戦闘において対戦相手に倒された場合、アイテムをドロップすることはありません。
  • 旅団戦の勝敗による報酬はありません。

修羅場とは

修羅場とは、レベル90以上のキャラクターが入場できる特殊な小規模対人戦フィールドです。特定の制限やオリジナルのルールが設けられたフィールドで、専用の装備やアイテムを駆使した対人戦を、最大6人vs6人で行うことができます。

修羅場フィールド

修羅場には、飛翔(転生)前のキャラクターが入場できる「修羅場」と、飛翔(転生)後のキャラクターが入場できる「飛翔-修羅場」が存在し ます。各修羅場には、チャンネル毎にレベル別で入場制限のかかっている「炎獄」、「武装」、「黒界」、「天罪」の4つのフィールドが存在します。

修羅場への入場(参加)方法

修羅場は、リアルタイムに入れるダンジョンなどとは違い、各チャンネルでの開催時間内にしか入場することができません。また、修羅場は1日の参加制限が設けられており、1日で参加出来る回数は最大10回までとなります。

修羅場申込

修羅上へ入場するには、まず河陽城NPC:修羅導師(193 138)に話しかけ、「修羅場申し込み」を選択します。

入場先の選択

「修羅場瓦版」が表示され、現在の修羅場の状況を一覧で確認することができます。キャラクターレベルに合わせて、入場できる「フィールド」と、「参加人数」を確認し、参加条件を満たしているフィールドのみ申込を行うことができます。

修羅場は、チャンネル毎に状況がかわるため、ログインしているチャンネル以外のチャンネルへ申請する場合は、開催されるチャンネルに移動してから「修羅場に入る」ボタンをクリックして申込を行わなくてはなりません。

陣営選択

修羅場は、陣営同士で対決を行うため、入場前に「天竜軍」または「地竜軍」の陣営を選択しなくてはなりません。
フレンドなど、共に戦いたいキャラクターがいる場合は、同じ陣営を選択すると共闘することができます。
陣営を選択して、「確定」ボタンをクリックすると予約状態になります。
修羅場が開始するまでは、自由時間となりますが、ログアウトやチャンネル移動を行うと、予約が取り消されてしまうのでご注意ください。

入場開始

修羅場の開始時間になると、修羅場への転送メッセージが表示され、「はい」をクリックすると修羅場へ転送されます。

なお、NPCと会話中にメッセージが表示され、「はい」クリックしてしまうと、身動きが取れない状態になることがありますので、ご注意ください。
また、メッセージ表示中にチャットを行っていると、予約がキャンセルされてしまいますので、ご注意ください。

予約状況を確認するには

修羅場申請後の予約状態に入ると、キャラクター情報の右下に表示されるアイコンをクリックすると、予約中の修羅場に参加する、他のプレイヤーの状況を確認することできます。

修羅場(炎獄)攻略の流れ

修羅場で勝利するには、制限時間(45分以内)に最終目標となる「中枢塔」を出現させ撃破しなくてはなりません。最終目標である「中枢塔」 は、フィールドの各所に配置されている「防衛塔」をすべて破壊すると、出現します。相手陣営の攻撃や、フィールドに出現する戦闘NPCを倒しながら「中枢 塔」を破壊するのは、決して容易なことではありません。

修羅場での経験値習得方法

修羅場では、クエストや、敵対するチームの「塔」を破壊する事により、大量の経験値を獲得することができます。また、毎週月曜日と火曜日に受諾することのできる、修羅場特別クエストを攻略すると、多大な経験値を獲得することができます。

修羅場の攻略と戦闘NPCの撃破

敵軍の「防衛塔」や「中枢塔」の破壊、修羅場内の戦闘NPCを倒すと経験値を獲得できます。この取得経験値は、パーティ人数やキャラクターレベルにより異なります。
※修羅場内では経験値2倍アイテムの効果が適用されるため、入場時に使用すると効率よく経験値を獲得できます。

修羅場内クエスト

修羅場内にいるNPCには、クエスト受諾できるNPCがいます。自軍本陣NPC「薬屋」より受諾できるクエストは、達成すると多大な経験値を受け取ることができます。

曜日限定クエスト天下格闘大会

毎週、月曜日と火曜日の20:30~22:10に、河陽城にNPC:紫微道光(183 138)が出現します。紫微道光より受諾できる「天下格闘大会」クエストを受諾して修羅場を攻略すると、達成報酬として莫大な経験値を受け取ることができます。

モールアイテム「六道法蓮」

「天下格闘大会」クエストは、受諾すると所属陣営をランダムで指定されてしまいますが、「六道法蓮」を所持している状態受諾すると、所属 陣営を任意に選択することができます。この「六道法蓮」を使用すると、所属陣営がランダムで決定されるクエストを受諾、攻略した後にも陣営選択可能なクエ ストを受諾できるため、最大で1日に2回「天下格闘大会」クエストを受諾することができます。
※陣営が選択できるクエストを先に攻略してしまうと、陣営がランダムで決定されるクエストを受けることができませんのでご注意ください。

六道法蓮

「天下格闘大会」クエストを受諾する際に、ランダムで決定される陣営を、任意に選択できるようになるアイテム。

修羅場の注意事項

  • 修羅場内では、ジャンプやスキル「舞空術」のジャンプ効果が衰えます。
  • 騎乗ペットの使用は可能ですが飛行ツールの使用はできません。
  • 修羅場内でモンスターやプレイヤーに倒されたとしてもデスペナルティは発生致しません。倒された後、「近くの街に戻る」を選択すると、自軍の本陣に復活します。
  • 1日で修羅場に参加できる回数は10回までとなります。
  • 修羅場は、開始時間から30分間は再度申し込みができません。
  • 登録申請後、CH移動やログアウトをすると申請がキャンセルされます。
  • 修羅場の開始後にゲームをログアウトしてしまうと修羅場へ戻れなくなります。
  • 地竜軍は青色、天竜軍は赤色にプレイヤーネームが変更されます。
  • 修羅場内でのキャラクター補助効果は重複可能です。
  • 入場した修羅場内でレベルアップした場合に、レベル制限を越えた場合は強制的に修羅場からログアウトされます。
  • 試合終了後は、河陽城に帰還します。

修羅場の褒賞

修羅場での対戦が終わると、参加プレイヤーは「戦闘値」を獲得できます。この「戦闘値」と、修羅場内で手に入れる「天空の霊玉」を集める事で特殊装備や、騎乗ペットと交換することができます。


FX